2011年12月30日
完成!
おせちっぽいのが完成しました!
突っ込みどころ満載ですが、そこは初めてということで(>.<)y-~
栗きんとんの色が悪かったり、伊達巻を裏表反対に巻き巻きしたり…食べながらなんとも笑いを誘えるような出来栄えです(^ー^)
今からこれを持って主人の実家に行ってきます(*^^*)
2011年12月28日
下ごしらえ
黒豆と角煮の下ごしらえ中です(^人^)
今年こそは本格おせちを作ってみたかったのですが、あさってから主人の実家に行くので私なりの“年末おつまみおせち”にすることにしました(^〇^)
黒豆だけは煮てみたかったので挑戦中です\(^o^)/
どちらもねかせたりして3日かけて作ります(⌒0⌒)/~~
残りのものは明日頑張るつもりです(>.<)y-~
うまくできるといいなぁ(*^^*)
2011年12月27日
絶品!!モツ鍋
美味しいモツ鍋屋さんがあるよ~!
と福岡で連れて行ってもらった“やま中”
モツ鍋は大好きなので、ものすごく楽しみにしていました\(^o^)/
本店に行きましたがとっても広くてびっくり(>.<)y-~
でも味はもっとびっくり!!!!!
味噌味を注文しましたが、だしが濃くてモツも最高(⌒0⌒)/~~
写真を撮るのも忘れて息子を膝にのせたままずっと食べてました(*^^*)
〆のちゃんぽんも雑炊も美味しくて美味しくて…
次の日はお肌がプルプルになりました(^〇^)
ここに行くためだけに福岡に行ってもいい!というぐらいハマりました(^人^)
今までは市販のモツ鍋用のだしを使っていましたが、近々自分でだしを作ってみます♪
再現するなんてまず出来ないと思いますが、凝りたくなってしまいました(^o^;)
やま中 本店
〒815-0035
福岡市南区向野2丁目2-12
http:www.motsunabe-yamanaka.com/
かのんちゃんパパ&ママ☆ありがとう☆
と福岡で連れて行ってもらった“やま中”
モツ鍋は大好きなので、ものすごく楽しみにしていました\(^o^)/
本店に行きましたがとっても広くてびっくり(>.<)y-~
でも味はもっとびっくり!!!!!
味噌味を注文しましたが、だしが濃くてモツも最高(⌒0⌒)/~~
写真を撮るのも忘れて息子を膝にのせたままずっと食べてました(*^^*)
〆のちゃんぽんも雑炊も美味しくて美味しくて…
次の日はお肌がプルプルになりました(^〇^)
ここに行くためだけに福岡に行ってもいい!というぐらいハマりました(^人^)
今までは市販のモツ鍋用のだしを使っていましたが、近々自分でだしを作ってみます♪
再現するなんてまず出来ないと思いますが、凝りたくなってしまいました(^o^;)
やま中 本店
〒815-0035
福岡市南区向野2丁目2-12
http:www.motsunabe-yamanaka.com/
かのんちゃんパパ&ママ☆ありがとう☆
2011年11月22日
新メニュー
今晩のメニューです\(^o^)/
今日は“料理の日”というぐらいキッチンにいる時間が長かったです。
一人遊びをたくさんしてくれた息子に感謝です(>_<)
初メニューが2つ
焼きコロッケ(合挽き肉、玉ねぎ、人参、コーン、いんげん、じゃがいも)
えび団子(えび、長ネギ、しいたけ、山芋、卵)
いつもの…
コーンご飯
カラスガレイ
ほうれんそうと豆腐のお吸い物
そして、右端にちょこっとあるのが大人メニューの麻婆豆腐
昨日、福岡放送の〈ぎゅぎゅっと〉の~すべらない料理~でやっていた本格麻婆豆腐!
とっても美味しそうだったので早速作ってみました(*^^*)
ホントに本格的でびっくり!今までの麻婆豆腐はなんだったんだろう(;_;)/~~~
これは我が家のメニュー入り決定です(^ー^)
2011年11月18日
柿
柿にはまっている私と息子…
息子は酸っぱいのがイヤなようで果物があまり好きではなく、夏にスイカぐらいでしたが、柿って酸っぱくないしなぁと思ってあげてみたら…それはそれは美味しそう(^〇^)
ビタミンたっぶりだしよかった~(^q^)
息子は酸っぱいのがイヤなようで果物があまり好きではなく、夏にスイカぐらいでしたが、柿って酸っぱくないしなぁと思ってあげてみたら…それはそれは美味しそう(^〇^)
ビタミンたっぶりだしよかった~(^q^)
2011年10月02日
湯布院へ
今日は湯布院へ行ってきました
昨日は人が多かったようですが、今日は人が少なくてびっくりしました
お目当ては、天然酵母のパン屋さん アトリエアンジェ!
ここの玄米食パンが大好きなんです(^_^)/~~
そしてそのアンジェ特製のバンズを使った“ゆふいん バーガー”
アンジェの真向かいにあります。
私も主人も、ゆふいんバーガーよりてりやきバーガーが好きなんです!
久々に美味しかったです(^o^)v
湯布院在の先輩ママのお家にお邪魔して帰ってきました!
着くなり今野菜が高い~!と主婦トークで盛り上がりました(((((((・・;)

昨日は人が多かったようですが、今日は人が少なくてびっくりしました

お目当ては、天然酵母のパン屋さん アトリエアンジェ!
ここの玄米食パンが大好きなんです(^_^)/~~
そしてそのアンジェ特製のバンズを使った“ゆふいん バーガー”
アンジェの真向かいにあります。
私も主人も、ゆふいんバーガーよりてりやきバーガーが好きなんです!
久々に美味しかったです(^o^)v
湯布院在の先輩ママのお家にお邪魔して帰ってきました!

着くなり今野菜が高い~!と主婦トークで盛り上がりました(((((((・・;)
2011年09月30日
子連れで行けるお好み焼き屋さんを探しています!
日出、別府、少し足を伸ばして大分あたりで子ども(1歳2ヶ月)と行ける、美味しいお好み焼き屋さんを探しています
関西人の私には粉物は必要不可欠なのですが、家はIHなので以前使っていた大きな鉄板は使えず…かといってフライパンやホットプレートで焼いたお好み焼きはどうしても残念な気がして,熱々の鉄板で食べたいんです
今はあきらめるしかないかなぁと思っているんですが、もしいいところをご存知の方がいらしたら是非教えてください!! 続きを読む

関西人の私には粉物は必要不可欠なのですが、家はIHなので以前使っていた大きな鉄板は使えず…かといってフライパンやホットプレートで焼いたお好み焼きはどうしても残念な気がして,熱々の鉄板で食べたいんです

今はあきらめるしかないかなぁと思っているんですが、もしいいところをご存知の方がいらしたら是非教えてください!! 続きを読む
2011年09月30日
魚…魚…魚…
食べることが大好きで、美味しい物を美味しく食べるために生活しているような大食いな私です
息子を出産してからというもの、ゆっくりご飯の準備が出来ないことが唯一の悩み…と言ってもいいくらいなのですが、大食いの夫婦に生まれた息子もこれまたものすごい食欲で、そのためか1歳前から私がキッチンに立つとたいていは“仕方ない…”というかのように一人で遊んでくれるようになりとても助かっています。
とはいっても結局は気になるので出来るだけ短時間で済ませるようにはしています。
ここ最近特に主人の帰りが遅いことと、健康は食から!と思い直して夜遅くに食べても体への負担が少ないものを…と平日は魚が続いています。
大分は魚が美味しくてしかも安い
今週はカラスカレイ、さわら、ぶり、たい…を煮たり焼いたり蒸したりしました。
炒め物をするより簡単でヘルシーで体にやさしいような気がします。
この魚三昧な食生活はしばらく続きそうです


息子を出産してからというもの、ゆっくりご飯の準備が出来ないことが唯一の悩み…と言ってもいいくらいなのですが、大食いの夫婦に生まれた息子もこれまたものすごい食欲で、そのためか1歳前から私がキッチンに立つとたいていは“仕方ない…”というかのように一人で遊んでくれるようになりとても助かっています。
とはいっても結局は気になるので出来るだけ短時間で済ませるようにはしています。
ここ最近特に主人の帰りが遅いことと、健康は食から!と思い直して夜遅くに食べても体への負担が少ないものを…と平日は魚が続いています。
大分は魚が美味しくてしかも安い

今週はカラスカレイ、さわら、ぶり、たい…を煮たり焼いたり蒸したりしました。
炒め物をするより簡単でヘルシーで体にやさしいような気がします。
この魚三昧な食生活はしばらく続きそうです


